2015年
|
14日に引き取り、早速走りに行ってきました
とりあえず午前中だけですので、小浜行って帰ってくる感じで200kmほど走ることにしました
出発はちょい遅めで6時頃
まずはいつものGSで給油
慣らし走行ですので、4000回転までで走行です
どんなバイク、排気量だろうとカワサキの慣らしは4000回転ですw
周山通って小浜漁港w
そして美山ふれあい
思いがけずH2が楽しかったので、もう少し走ることにします
ということでもう一度小浜へ
200kmほどで給油ランプ点灯w
4000回転までしか遣ってないのに早いよ(´・ω・`)
とりあえずドキドキしながら小浜まで走って約214km走行で給油
慣らし中なんだからもう少し頑張って欲しかったね(´・ω・`)
そのまま小浜漁港へ
折角なのでH2さんを色々撮影
メーター周り
ステップが微妙に短い感じ
個人的にプラスポイント
右側のエンジンの張り出しがかなり大きい
足が普通に当たるw
このカバーっぽいの何だろうと思ったら足が当たってもいいようにカバーが付いてたんだな(たぶんw)
反対側はスッキリした物です
リヤカウルスペース
クッション部分だけ取れます
ETC入りのポーチでほぼ一杯です
その奧に貼り付けるように書類が入ってます
そして、シート下に車載工具が入ってます
写真のボルトを外すとシート下にアクセス出来ます
そのボルトを外すためのヘキサゴンレンチがリヤカウルの蓋になってたクッション部分の裏にあります
この角度格好イイよね(*´ω`*)
日吉ダム
美山ふれあいにて一息
走行後のタイヤ
加重掛けられないからアマリングはいいんですが、タイヤの減り、かなり早そうですよね(;´Д`)
RS10 だからある程度は仕方ないですが、純正タイヤとは思えない減り具合だ
まだ慣らし中なのにw
そういえば、ブレンボブレーキ、少し鳴き出しましたのでアタリが付いてきたかな
さっき漁港で撮り忘れたハンドルスイッチ
左側
右側
セルスイッチと見せかけてモード切り替えボタンがあります
キルスイッチを下にスライドさせてエンジン始動です
最初、騙されましたw
そして自宅へ
距離も400km丁度です(*´ω`*)
次の走行はオイル交換後ですが、オイルフィルターが専用品で納期未定とかよくわからない状態になってます(;´Д`)
走行距離 389.2km
総走行距離 400km
今回の燃費
1回目 給油初回
2回目 約16.27km/l (AVkm/L 15.4 燃料消費量 13.9L)
慣らし運転計画
〜 400 km 4 000 rpm
オイル&フィルター交換 >今ここ
〜 800 km 5 000 rpm
オイル&フィルター交換
〜1 000 km 6 000 rpm
スーパーチャージャーインペラ軸調整
〜1 600 km 6 000 rpm
オイル&フィルター交換
初回点検
ポジションは意外なほどコンパクトで上半身が起きるね
思ったより楽ちんポジですな
ドンツキとギクシャク感ですが、ハンクラに気を遣ってやればかなり緩和されました
クラッチの重さに負けてパッと繋ぐとダメみたいね
それでもマシになるだけだから慣れが必要かな
対処のしようがないしね(;´Д`)
ニュートラルは相変わらず出難いですが、オイル交換したら少しはマシになるかな
エンジンは結構普通かな
4000回転までだと殆どブースト掛かって無いみたいだからね
や、ブーストインジケーターに反応無いからね(´・ω・`)
山道も何ヶ所か走りましたが、意外なほど軽快な運動性を発揮してくれますね
サスもよく動くし、身体を預けやすいタンク形状等抜群の攻めやすさです
周りの人はスポーツ寄りだと言ってたんですが、私は勝手にツアラーだと思い込んでました
そのことも有り、抜群の軽快感と走りやすさで凄く楽しめました
その反面、回転数抑えるのがかなり辛いねw
早くぶん回したい誘惑に駆られるね(´・ω・`)
塗装面のキズについて
特に気にせず走り回ってました
一応皮装備でニーグリップしっかりして、タンクにメッシュジャケ擦りつけるように体重移動で動き回ってましたが、特に問題
ないですね
もう少し、磨きキズのような物が付くと思ったんですけどね
さらに走行後、バグが固まる前にプレクサスで適当に磨きましたが、大丈夫だねw
ま、気にしすぎても楽しめないし、楽しんでたら傷つく物なんだからその辺はいい加減で良いんじゃ無いかな
ま、私の場合はもう少し気にしろって言う無言の圧力を某所から頂きましたが(;´Д`)
とりあえず、今の印象はとても楽しいバイクでもっと走りたいです
オイルフィルター、早く来てくれ(´・ω・`)
|
|
|
|